船の大きさはなぜ「トン」と表す

世界最大のタンカー日精丸は四八万四〇〇〇トンというように、船の大きさは「トン」で表すのが普通です。

これを〇〇〇キログラムを」トンとする、重量単位の「トン」と混同している人がいますが、これは船の容積を表したもので、別の単位です。

 

さて、この「トン」の起源ですが、一五世紀のイギリスにさかのぽります。

当時イギリスでは、船の大きさによって税金をかけるためこそ二号に引~ご涯付・そ稽犬」めるかではかっていました。

」の樽け、容積二五二ガロン、酒を満たしたときの重量二二四〇ポンドといわれます。

 

空の酒樽をたたいたときの音から、樽のことを「トン」と称したのでご五〇〇樽を五〇〇トン、八〇〇樽を八〇〇トンといったのです。

 

イギリスは、さすがに海洋国だけあって船や航海に関することぼけ、イギリスに出来するものが多いのですが、これもその1つです。